19世紀のアメリカの思想家であり、奴隷制廃止論者として知られるヘンリー・ソローの言葉です。人生、如何に生きるべきか。私たちはその答えを探すうちに、自と他を比較し、外ばかり見ている自分に気づくことがあります。
ソローは、冒頭の言葉に続いて、
「しからば、君の心の中に、まだ発見されなかった一千の地域を見出す」として、自身の中に秘められている可能性に気づくであろうと教えました。
現代の日本では、少子高齢化や東京一極集中により、地方の人口は減少し、近いうちに、多くの地方都市が消滅の危機を迎えることが指摘されています。
その対策として、「道の駅」や観光施設の建設など、地域活性化を図る事業が試みられていますが、長期的な利益をもたらす成功事例は多くないようです。ある識者は、多くの事業が他の単なる模倣であり、地元の人が事業に取り組む動機や意識づけが、十分でなかったことを大きな原因と見ています。
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171