これは『論語』に見られる言葉です。
「過ちをしても改めない。
これを本当の過ちという」
という意味で、誰もが過ちを犯す存在であることを認めた上で、過ちに気がつけばそれを認め、自ら過ちを正すことが肝要であると教えます。
 過ちを隠ぺいしたり、ごまかすことは論外なこと。それは、遅かれ早かれ、必ず露見し、過ちに過ちを重ねた罪の代償は、思いも寄らないほど大きなものとなるのです。
 4月、多くの学校では遠足や修学旅行が行われます。そんな中、岐阜県のある高校の遠足で使う大型バスの手配ミスを隠すため、旅行会社の社員が生徒を装って自殺を示唆し、遠足中止を求める手紙を、遠足前日に学校に届けるという出来事がありました。
 この社員は、「バスを手配していると思い込んでいた」とミスを認めた上で、「ばれないように遠足を中止させよう」と考え、生徒を装って手紙を書いたといいます。この社員から届けられた手紙を読んだ学校側は、全職員を緊急招集し、約6時間にわたって全生徒に電話をして遠足への参加を確認しました。
 


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 |